琴似で楽器の買取

買取専門店札幌TOPKING買取専門館

琴似で楽器の
高価買取ならTOPKING!

札幌楽器買取専門店TOPKINGでは、楽器を無料で出張買取に伺います!出張買取だけでなく、店頭買取・宅配買取も可能です。

「売れるかな?」と迷われているものがあれば、なんでもご相談ください。どんな楽器でも大歓迎です!
お気軽にお申し込みください。

LINE買取
LINE買取

琴似の楽器買取について

琴似の楽器買取に関しては、基本的にはどのような製品であっても買い取りしております。一般的な地域と同様に、ギター、ベース、ドラムなどの軽音楽系の楽器が多くなっています。また、琴似にはヤマハなどのピアノ教室もあるため、ピアノなどの扱いも多くなっています。

琴似について

琴似とは、北海道札幌市西区にある地区の名前です。アイヌ語で川などのことを呼んだ「コトニ」が起源になっている名前です。地域内にはJR琴似駅と地下鉄琴似駅が存在しており、一般の交通の中心となっています。

琴似の楽器買取で買取価格が高くなる商品を
ピックアップして紹介

琴似の楽器買取に関しては、弦楽器、管楽器、鍵盤楽器、打楽器など様々なタイプの楽器が買い取りされています。その中でも高額で買取されているのは、やはり、もともとの販売価格が高額なもの、そして、ビンテージと言われているような人気の古いモデルやそれらを復刻したものと言うことになるでしょう。

WOODSTONE WSA-SP New Vintage
銀メッキ アルトサックス

国内外から高い評価と支持を得ている日本製ブランドである石森管楽器のウッドストーンブランドのアルトサックスです。希少な受注生産のシルバープレートモデルで、アメリカンセルマー14万番台をベースに作られたニューヴィンテージモデルで、銀メッキの仕上げになっています。

R.W.Leonhardt #22 7/8サイズ チェロ

300年以上のバイオリン製作の伝統が受け継がれたドイツ・ミッテンヴァルドで1926年に立ち上げられた工房であるレオンハルトのチェロです。7/8サイズのチェロで、トップはスプルース、サイドとバックはメイプル、指板はエボニーの品物です。

LINDA MANZER 1994 17inch Arched Top The Algonquin アーチドトップギター

カナダのギター製作者で、アーチトップ、フラットトップとハープ・アコースティックギターの製作で知られるリンダ・マンザーが1994年に作ったアーチドトップエレクトリックギターです。17インチ・ボディ仕様のエレクトリック・アーチドトップで、ボディは、ハンドカービングのソリッド・スプルース、同じくハンドカービング・フレイム・メイプルのサイド&バックのモデルです。

Czarcie Kopyto MODEL BEELZEBUB
ドラムペダル

ポーランドで活動している新世代のカスタムドラムペダルメーカーとして、話題になっているCzarcie Kopytoのペダルです。ドラマーの演奏性を追求したテクニカルデザインと高い耐久性が融合した地球史上最高のドラムペダルと言われているチョルチェ・コピーの完全受注生産のグリーンモデルです。

こんなお悩みありませんか? なんでも買取査定

琴似で楽器を買い取りました!

  • 男性のお客様

    札幌市西区琴似・M様

    Fender ベース precision bass Player II

    琴似エリアにお住まいのお客様から、フェンダーの楽器を承りました。不朽の名作「プレシジョン・シリーズ」のベースです。Player IIと呼ばれる人気の型式で、指板にローズウッドを用いた高級ベースとなっていました。骨太なサイズ感を楽しめる楽器で、様々な方に愛されている名機。ネックやフレットの状態も良く、ゆとりの金額をお付けしました。ありがとうございました。
    他に買取いただいた品物 マカラ・楽器等
    点数:4/合計63,000円 
  • 男性のお客様

    札幌市西区琴似・O様

    Roland デジタルパーカッション SPD-20 PRO OCTAPAD

    琴似にお勤めのお客様から、ローランド製の電子楽器を承りました。ミニサイズの黒板のような楽器で、縦に2列、横に4列の電子パッドが付いていました。上部には音量調整のコントロール盤が付いています。ドラム等の音を出すことができる電子版のパーカッション。様々な楽器を用意しなくても手軽に演出ができるため、屋外のイベント等で大活躍してくれます。お傷みが少ない美品楽器だったため、ゆとりの金額をお付けしました。ありがとうございます。
    他に買取いただいた品物 ロブナー・楽器等
    点数:5/合計46,000円 
  • 男性のお客様

    札幌市西区琴似・R様

    浅野賀古宇 能管 煤竹

    高尚なお席がよく似合う、最高品質の能管をお受けしました。浅野 賀古宇(あさの がこう)氏の銘が入っている、とても立派な和楽器でした。神楽で用いる篳篥(ひちりき)等の楽器を製作されていた、和楽器のパイオニアです。年月の経った竹を用いる煤竹製の能管で、日本の芸術品と断言しても良いくらい、エレガントな笛でした。お傷みも少ない美品の笛だったため、明るいお取引となりました。ありがとうございました。
    他に買取いただいた品物 フェイマス・楽器等
    点数:4/合計200,000円 
  • 女性のお客様

    札幌市西区琴似・A様

    WOLF ファゴッティーノ S/N03831

    琴似エリアからご訪問のお客様から、ドイツ製のファゴッティーノを見させていただきました。大柄なファゴットを扱いやすくした、小型サイズの楽器でした。お子様のレッスン用に用いられることも多く、活躍の幅が広がっているアイテムです。4ピースに分かれた楽器で、小さなサイズながらも音質の豊かさは本格的な美品楽器でした。確かな金額をお付けしました。ありがとうございます。
    他に買取いただいた品物 モツ・楽器等
    点数:3/合計170,000円 
  • 女性のお客様

    札幌市西区琴似・M様

    Selmer Paris ソプラノサックス SERIE III

    H.SELMERの美しいサックスを、琴似のお客様よりお知らせいただきました。セルマーのサックスの中でもとくに人気が高い、シリーズ3の銘柄です。サウンドの良さは言うまでもありませんが、とくに注目したいのは管体の彫刻。細かい所まで職人さんの息遣いを実感できる、アート作品を思わせる名器でした。サムレストやネックの状態も良く、ゆとりの金額をお付けしました。ありがとうございます。
    他に買取いただいた品物 ヤマハ・楽器等
    点数:5/合計370,000円 
*買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りをスタッフの意見から再現しました。
宅配買取

楽器の買取価格例

カテゴリ 製品名 中古美品
参考買取価格
管楽器 ヤマハ YAMAHA YHR861 01210 管楽器 オーケストラ クラシック フリーダイヤル:011-598-6949
吹奏楽器 YAMAHA ヤマハ トランペット YTR3325S シルバー 金管楽器 吹奏楽器 ハード フリーダイヤル:011-598-6949
弦楽器 Gibson ギブソン TRINI LOPEZ セミアコ エレキギター 062134 弦楽器 フリーダイヤル:011-598-6949
打楽器 和太鼓 長胴太鼓 欅くり貫き 1尺5寸 45cm 胴高59.4cm 日本製 和楽器 打楽器 宮太鼓 フリーダイヤル:011-598-6949
和楽器 青宝 古竹製 尺八 琴古流 横山蘭畝 在銘 二印 和楽器 フリーダイヤル:011-598-6949
ギター Gibson Firebird #199840 エレキギター ギブソン フリーダイヤル:011-598-6949
サックス SELMER セルマー テナーサックス MARK Ⅵ 音楽 吹奏楽 ハードケース付き シルバー フリーダイヤル:011-598-6949
フルート Mutamatsu Flute/ムラマツ フルート PTP 総銀製/Ptメッキ Eメカ フリーダイヤル:011-598-6949
ホルン YAMAHA YHR-567D フレンチホルン ヤマハ ケース付き フリーダイヤル:011-598-6949
バイオリン G HOPE バイオリン 4/4 フリーダイヤル:011-598-6949
オーボエ C YAMAHA YOB-831 オーボエ ヤマハ フリーダイヤル:011-598-6949
エフェクター BOSS MD-200 Modulation エフェクター フリーダイヤル:011-598-6949
トランペット Bach Artisan Stradivarius トランペット バック 3032041 フリーダイヤル:011-598-6949
トロンボーン ト長 C.G CONN 88H LT テナーバス トロンボーン アメリカ製 管楽器 ケース付 クラシ フリーダイヤル:011-598-6949
チューバ YAMAHA YBB-632S 465705 B♭チューバ ヤマハ フリーダイヤル:011-598-6949
ユーフォニアム BESSON PRODIGE BE165 ユーフォニアム ベッソン フリーダイヤル:011-598-6949
クラリネット YAMAHA ヤマハ アルトクラリネット YCL-631 LIFE272 フリーダイヤル:011-598-6949
尺八 尺八 和楽器 竹 製管師 材料 竹材 フリーダイヤル:011-598-6949
篠笛 篠笛 銘あり 朗童 七本調子 横笛 全長約45.3cm 楽器 和楽器 収納袋付き フリーダイヤル:011-598-6949
和太鼓 和太鼓 長胴太鼓 欅くり貫き 1尺5寸 45cm 胴高59.4cm 日本製 和楽器 打楽器 宮太鼓 フリーダイヤル:011-598-6949
ギブソン Gibson LesPaul Deluxe レスポール エレキギター ギブソン フリーダイヤル:011-598-6949
フェンダー Fender JAPAN ジャパン フェンダー ストラトキャスター ギター フリーダイヤル:011-598-6949
セルマー SELMER セルマー テナーサックス MARK Ⅵ 音楽 吹奏楽 ハードケース付き シルバー フリーダイヤル:011-598-6949
出張買取
出張買取

琴似で楽器の買取を利用した
お客様の声

  • お客様の声
    北海道琴似在住 /60代男性のお客様
    買い取った商品名:アレキサンダー ダブルホルン 103MBほか

    良い店員さんにお会いできました

    まだまだ使えるものなので他の人に使って欲しいと思い持って行きました。店員さんがアレキサンダーにお詳しい方で、楽器を見て喜ばれていたので嬉しい気分になりました。申し分ない金額で引き取っていただけたので安心しました。良い店員さんにお会いできたことに感謝しています。

  • お客様の声
    北海道琴似在住 /40代男性のお客様
    買い取った商品名:サンタクルーズ アコースティックギター 000-12Fほか

    気持ちよく買い取ってもらえました

    経年劣化により傷やスレがある状態だったのですが、高く買い取っていただけたので有難かったです。何度も売ることを辞めようかと思ったギターだったので、高く買い取ってもらえたことによって踏ん切りが付きました。まだ家にギターが数本あるので、また売る時はお世話になります。

*買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りをスタッフの意見から再現しました。

琴似の楽器買取で
よくあるご質問

Q. 1980年代に製造されたヤマハのアップライトピアノ(U3)を手放したいと思っています。定期的に調律しておりまだ使用できる状態ですが、寿命が理由で買取を断られるのではないかと気にしています。
A. YAMAHAのU3は当時とても人気のあったピアノです。製造されてから40年ほど経過していますが、状態が良好であれば問題なく高価買取をさせていただきます。
Q. BOSS ハーモにスト HR-2を中古品として売りたいのですが、傷が若干多めです。傷が多いと査定が不利になると聞きましたが、どれくらいで買い取ってもらえるでしょうか。
A. エフェクターは傷が多いと「扱い方が乱暴で故障しやすくなっているのではないか」と敬遠されることもあります。査定額は実際に動作を確認した上でお伝えいたします。
Q. アルトサックスのネックのみ買い取っていただくこともできますか。私はヤナギサワのWO10を吹いており、ネックはAKz1を売りたいと思っています。
A. はい、サックスのネックもお買取いたします。ネックも新品だと値が張るために中古品を求める方が多くなっています。AKz1はラッカー仕上げのブラス製で明るい音音色が持ち味です。
Q. Fender Japan62年型ジャズベースJB62-115を売りたいのですが表面のカラーが所々剥がれています。これはヴィンテージ感として評価されるのかマイナス評価されるのかどちらになるのでしょう。
A. 表面は塗装がはがれやすく、それがヴィンテージの風合いにつながっています。B62-115はJVシリアル期の上位モデルですので、もちろん高価買取が期待できます。
Q. 何年も吹いていなかった木製のクラリネットを出したところ、管の中かがビ臭くなっていてにおいが取れません。エントリーモデルのクラリネットですが、買取はむずかしいでしょうか。
A. 木製のクラリネットは水洗いできないので、うっかりするとカビやニオイが生じてしまいます。基本的に買取は可能です。専用のクリーナーで掃除してから査定に出してみてください。
Q. 三味線のバチを売りたいと思っています。素材は人口樹脂なのですが、象牙やべっ甲のような天然素材で作られたバチでなければ高くは売れないでしょうか。
A. もちろん象牙やべっ甲のバチの方が希少で買取額も高くなります。近年は天然素材のバチも少なくなり、人工素材の良いバチも増えています。バチの状態によっては良い値をつけさせていただきます。

琴似で楽器の
買取をお申し込み

事前査定やご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ
011-598-6949
LINEでのお問い合わせ
@topkaitori